
『DRAGONBALL EVOLUTION』
日本の国民的漫画/アニメと誰もが認めるであろう「ドラゴンボール」が、遂にハリウッドで映画化された!実写で再現される「かめはめ波」はいかに?!製作総指揮にクレジットされた「鳥山明」の名前を信じてもう少し待とう! 3月13日(金)、日劇1他全国超拡大ロードショー! 続きを読む
2009/02/02/19:09 | トラックバック (0) | 新作情報
作品情報:『Brulee-ブリュレ-』
一卵性双生児の姉妹による許されぬ近親愛を、日本の風景や四季を折り込んだリリカルな映像で紡ぎ出した意欲作。本作が劇場デビュー作であった林田賢太監督は、残念ながら公開中の昨年11月に32歳で急逝。本作が遺作となってしまった。 2月28日より、大阪・第七藝術劇場にて上映決定! 続きを読む
2009/01/17/14:00 | トラックバック (0) | 新作情報
作品紹介:『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』
デビッド・フィンチャー待望の新作は、ブラッド・ピット×ケイト・ブランシェットで送る、老人から年を重ねる毎に若返っていく男の人生を描いた人間賛歌だ。ファンタジックなアプローチで「人はいかに生きるべきか」という骨太なテーマに真っ正面から取り組んだ感動巨編に仕上がっている。 2009年2月7日(土)より、丸の内ピカデリー他全国ロードショー 続きを読む
2008/12/20/14:39 | トラックバック (0) | 新作情報
『サーチャーズ2.0』
パンクムービーの鬼才アレックス・コックス監督の5年ぶりの新作は、B級映画の帝王ロジャー・コーマンとのタッグで送るオフビート・コメディだ。ジョン・フォードの名作と同じ舞台で繰り広げられる「映画史上最狂の死闘」とは?! 2009年1月10日(土)より、渋谷アップリンクX、吉祥寺バウスシアター、横浜ジャック&ベティにてロードショー 続きを読む
2008/12/16/18:09 | トラックバック (0) | 新作情報
作品紹介:『アンダーカヴァー』
秀作「リトル・オデッサ」でスコセッシの後継とも呼ばれたことがあるジェームズ・グレイ監督の最新作は、ホアキン・フェニックス×マーク・ウォールバーグ扮する対称的な兄弟によるハードな復讐譚だ。「熱い漢達」「家族の絆」にピンと来た人は要チェックの一本だろう。 お正月第一弾2008年12月27日渋谷東急他全国順次公開!! 続きを読む
2008/12/11/20:14 | トラックバック (0) | 新作情報
作品情報:『大阪ハムレット』
「少年アシベ」で知られる森下裕美の同名漫画が映画化された。大阪の下町で暮らす人々の人間賛歌を描いた本作は、第21回東京国際映画祭「日本映画・ある視点」で特別賞を受賞した。監督や出演者のインタビューも掲載。 2009年1月17日(土)よりシネスイッチ銀座、シネ・リーブル梅田ほか全国ロードショー 続きを読む
2008/12/09/23:01 | トラックバック (0) | 新作情報
『愛のむきだし』
前作「紀子の食卓」が各方面で大絶賛された園子温監督待望の最新作は、上映時間が237分にも及ぶ大長編作だ。キリスト教をモティーフに、社会と人間に内在する二面性を凝視しつつ、監督ならではのエンタテインメント作品に仕立てられている。年明け早々から2009年必見の問題作の登場だ。 2009年1月下旬より、ユーロスペース他にて衝撃のロードショー 続きを読む
2008/12/07/22:02 | トラックバック (3) | 新作情報
『地球が静止する日』
巨匠ロバート・ワイズ監督による古典的SF映画の傑作として知られる『地球の静止する日』が、キアヌ・リーブス主演でリメイク!ウィル・スミスの息子ジェイデン・スミスが、ジェニファー・コネリーの息子役で出演しているのも要注目だ。 12月19日(金)、日劇1 他全国超拡大ロードショー 続きを読む
2008/11/20/11:50 | トラックバック (0) | 新作情報
『青い鳥』
吃音の臨時教師と生徒たちとの交流を軸に、いじめ問題を真っ正面から描いて感動を呼んだ重松清の同名小説を映画化。先行上映された東京国際映画祭では、阿部寛が吃音者という難役に挑戦したことが話題になった。 11月29日(土)より、新宿武蔵野館、シネ・リーブル池袋他全国ロードショー 続きを読む
2008/11/14/17:26 | トラックバック (0) | 新作情報
『1408号室』
スティーヴン・キング原作映画の新作は、ホテルの一室という閉鎖空間に一人残った男が遭遇する恐怖を描いたパニック・スリラーだ。この古典的とも言えるプロットに命を吹き込んだ、主演のジョン・キューザックの演技に注目したい。 11月22日(土)、サロンパスルーブル丸の内他全国ロードショー 続きを読む
2008/11/13/19:17 | トラックバック (0) | 新作情報
『ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動』
反政府武装組織に両親を殺され、少年兵にされるなど、心に大きな傷を負ったアフリカの子供たちが、歌と踊りと音楽を通じて再生していく姿を追った感動的なドキュメンタリーだ。 11月1日(土)より東京都写真美術館、アップリンク他全国順次ロードショー 続きを読む
2008/10/29/18:21 | トラックバック (0) | 新作情報
『アイズ』
ジェシカ・アルバ主演最新作となる本作は、角膜移植をテーマにしたスピリチュアル・スリラーだ。視力喪失者と同じプログラムの体験やバイオリンのレッスンなど、徹底した役作りでセクシー女優からの脱皮を目指した意欲作となっている。 11月1日(土)より渋谷東急ほか全国ロードショー 続きを読む
2008/10/25/18:21 | トラックバック (0) | 新作情報
『ジョージアの日記ゆーうつでキラキラな毎日』
インド系イギリス人少女の葛藤というシリアスなテーマを、ポップ&キュートに描いて人気を呼んだ『ベッカムに恋して』のグリンダ・チャーダ監督の最新作。非モテ系少女の等身大の奮闘をユーモラスに描いた本作は、前作以上に元気印なガーリー・ムービーになっている。女子必見! 11月15日(土)、恵比寿ガーデンシネマ他ロードショー 続きを読む
2008/10/21/21:36 | トラックバック (0) | 新作情報
『コドモのコドモ』
『小学5年生(11才)の女の子の妊娠』という衝撃的なテーマが人気を集めた、さそうあきらの同名漫画が映画化された。監督は、さそうあきら作品の『神童』を手がけた萩生田宏治。センセーショナルな部分が先行しがちだが、難しいテーマに真っ正面に向き合った見応えのある作品になっている。 9月27日(土)より、渋谷シネ・アミューズ、新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー 続きを読む
2008/09/02/12:35 | トラックバック (0) | 新作情報
『わが教え子、ヒトラー』
1930年代にヒトラーに演説指導をした人物がいたという知られざる史実を元に、ユダヤ人監督のダニー・レヴィが虚実を織り交ぜて映画化。センセーショナルな皮肉とユーモア、知的好奇心を刺激するヒューマン・ドラマに仕立てられている。なお、本作はドイツを代表する名優として知られる主演のウルリッヒ・ミューエの遺作でもある。 9月6日(土)、Bunkamuraル・シネマ他にて全国順次ロードショー 続きを読む
2008/08/29/16:21 | トラックバック (0) | 新作情報
前の15件
85 86 87 88 89 90 91 92 93 94
次の15件