映画祭情報&レポート
2025年3月の主な映画祭
3/14〜4/3 TBSドキュメンタリー映画祭 2025 @東京
3/28~4/10大阪・名古屋・京都・福岡 4/5~11札幌
公式サイト
3/14〜23 大阪アジアン映画祭 2025 公式サイト
3/15〜16 おおぶ映画祭 2025 @愛知 公式サイト
3/15〜16 能古島国際映画祭 2025 with アイランドフェスティバル @福岡 公式サイト
3/15〜20 第3回 新潟国際アニメーション映画祭 公式サイト
3/19〜30 Five Films For Freedom 2025
無料 LGBTQIA+をテーマにした世界最大級の映画祭『BFIフレア・ロンドンLGBTQIA+映画祭』に出品された短編映画から5作品をオンライン配信
公式サイト
3/20〜23 横浜フランス映画祭 2025 公式サイト
3/20〜30 第38回 高崎映画祭 公式サイト
3/20〜31 第7回 西湘映画祭 @神奈川 公式 𝕏 
3/29 パルマジャパン国際短編映画祭 2025 公式 𝕏 
2025年4月の主な映画祭
4/5・6 島ぜんぶでお〜きな祭 沖縄国際文化祭 公式サイト
4/6 第2回 CiNEAST映画祭 @東京
個性豊かなインディペンデント映画の紹介と映画俳優、スタッフ、映画ファンの交流を目指した上映イベント
公式サイト
4/30・5/1 ふるさと映画祭 @埼玉 公式サイト
4/25〜5/6 逗子海岸映画祭 2025 @神奈川 公式サイト
4/26・27 うみぞら映画祭 in 淡路島 公式サイト
2025年5月の主な映画祭
5/3 第14回 うんこ映画祭 @東京 公式 𝕏 
5/2〜6 SEASIDE CINEMA 2025 @横浜 公式サイト
5/3〜5 第23回 中之島映画祭 @大阪 公式サイト
5/16~22 第2回 どまんなかアニメ映画祭 @名古屋 公式サイト
5/23〜6/5 新宿東口映画祭 2025 公式サイト
2025年6月の主な映画祭
6/8〜10 海のSDGs映画祭 2025 @東京 公式 𝕏 
6/28〜30 苫東映画祭 @北海道 関連ページ
2025年7月の主な映画祭
7/18〜26 SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2025 @埼玉 公式サイト
2025年9月の主な映画祭
9/11〜15 あいち国際女性映画祭2025 公式サイト
9/26〜28 第5回 SAITAMAなんとか映画祭 @埼玉 公式サイト
9/27〜28 丘の向こうに森の映画祭 2025 @静岡 公式サイト
2025年10月の主な映画祭
10/4 第10回 杉並ヒーロー映画祭 @東京 公式サイト
10/5 第8回 いぶすき映画祭 @鹿児島 公式サイト
10/9〜16 山形国際ドキュメンタリー映画祭 2025 公式サイト

3/12更新
特集上映情報はこちらでチェック!

過去記事一覧

第13回東京フィルメックス、11月23日より有楽町朝日ホール他にて開催!

今年で13回目を迎える東京フィルメックスは、アジアの新進作家の注目作を上映するコンペティション、強烈な作家性が発揮されたバラエティ豊かな特別招待作品、特集上映「木下惠介生誕100年祭」「イスラエル映画傑作選」、サミュエル・フラー生誕百年記念上映など充実したプログラムとなっている。2012年11月23日(金・祝)~12月2日(日)、有楽町朝日ホール、東劇、TOHOシネマズ日劇にて開催 続きを読む

2012/11/13/19:11 | トラックバック (0)

『ポーランド映画祭2012』11月24日より、渋谷シアター・イメージフォーラムにて開催!

イエジー・スコリモフスキ監督監修で開催される『ポーランド映画祭2012』は、1950年代半ばから1960年代初頭にかけて発表された〈ポーランド派〉の作品群や劇場未公開の“知られざる傑作”、今なお映画の最前線を疾走する三大巨匠スコリモフスキ、ポランスキー、ワイダの若き日の作品が上映されるファン必見のプログラムとなっている。 2012年11月24日(土)~12月7日(金)まで2週間限定、渋谷シアター・イメージフォーラムにて開催! 続きを読む

2012/10/31/23:00 | トラックバック (0)

『ポーランド映画祭2012』11月24日より、渋谷シアター・イメージフォーラムにて開催!

イエジー・スコリモフスキ監督監修で開催される『ポーランド映画祭2012』は、1950年代半ばから1960年代初頭にかけて発表された〈ポーランド派〉の作品群や劇場未公開の“知られざる傑作”、今なお映画の最前線を疾走する三大巨匠スコリモフスキ、ポランスキー、ワイダの若き日の作品が上映されるファン必見のプログラムとなっている。 2012年11月24日(土)~12月7日(金)まで2週間限定、渋谷シアター・イメージフォーラムにて開催! 続きを読む

2012/10/31/23:00 | トラックバック (0)

第25回東京国際映画祭×アップルイベントレポート

10月20日より開催される第25回東京国際映画祭のプレイベントが10月6日と8日に、Apple Store, Ginzaにて開催された。「新しい才能に出会う」「インディペンデント映画を作ること・上映すること」をテーマに行われたトークイベントの模様をお伝えする。 続きを読む

2012/10/14/21:12 | トラックバック (0)

『第34回ぴあフィルムフェスティバル』9月18日より開催!

今年も日本映画の未来を担う若手監督たちの祭典『ぴあフィルムフェスティバル』の季節がやってきた。34回目となる今年は、イギリスの巨匠監督マイケル・パウエルの特集上映や森田芳光監督の追悼特集など、コンペティション以外にも映画志望者にとって魅力的なプログラムが用意されている。2012年9月18日(火)~28日(金)(月曜休館)まで、東京国立近代美術館フィルムセンターにて開催 続きを読む

2012/09/13/19:38 | トラックバック (0)

『第34回ぴあフィルムフェスティバル』9月18日より開催!

今年も日本映画の未来を担う若手監督たちの祭典『ぴあフィルムフェスティバル』の季節がやってきた。34回目となる今年は、イギリスの巨匠監督マイケル・パウエルの特集上映や森田芳光監督の追悼特集など、コンペティション以外にも映画志望者にとって魅力的なプログラムが用意されている。2012年9月18日(火)~28日(金)(月曜休館)まで、東京国立近代美術館フィルムセンターにて開催 続きを読む

2012/09/13/19:38 | トラックバック (0)

性をテーマにした関西最大の映画祭『関西クィア映画祭2012』が大阪と京都で開催!

『関西クィア映画祭』は、「クィア(queer)」をキーワードに、「性」をテーマにした映像作品を集めて上映する映画祭だ。7回目となる今年は厳選された全21作品を上映するほか、大阪と京都それぞれの会場だけの企画プログラムも用意されている。2012年9月15日(土)~9月17日(月・祝)まで、大阪HEP HALL/10月12日(金)~14日(日)まで、京都大学西部講堂にて開催 続きを読む

2012/09/05/19:16 | トラックバック (0)

性をテーマにした関西最大の映画祭『関西クィア映画祭2012』が大阪と京都で開催!

『関西クィア映画祭』は、「クィア(queer)」をキーワードに、「性」をテーマにした映像作品を集めて上映する映画祭だ。7回目となる今年は厳選された全21作品を上映するほか、大阪と京都それぞれの会場だけの企画プログラムも用意されている。2012年9月15日(土)~9月17日(月・祝)まで、大阪HEP HALL/10月12日(金)~14日(日)まで、京都大学西部講堂にて開催 続きを読む

2012/09/05/19:16 | トラックバック (0)

「エロス」を題材にした映画祭『カナザワ映画祭2012 XXX』9月14日より開催!

『カナザワ映画祭2012』では、様々なジャンルの映画からエロスに溢れたシーンがある作品を特選して上映する。更に特別ゲストとして、70年代の伝説的スウェーデン・ポルノ女優クリスチーナ・リンドバーグを招聘、日本未公開作品含む出演作7本の上映やティーチインなど、ファン垂涎の充実したプログラムとなっている。2012年9月14日(金)~21日(金)まで、金沢都ホテルセミナーホール、シネモンド、香林坊せせらぎ広場にて開催 続きを読む

2012/09/02/16:55 | トラックバック (0)

「エロス」を題材にした映画祭『カナザワ映画祭2012 XXX』9月14日より開催!

『カナザワ映画祭2012』では、様々なジャンルの映画からエロスに溢れたシーンがある作品を特選して上映する。更に特別ゲストとして、70年代の伝説的スウェーデン・ポルノ女優クリスチーナ・リンドバーグを招聘、日本未公開作品含む出演作7本の上映やティーチインなど、ファン垂涎の充実したプログラムとなっている。2012年9月14日(金)~21日(金)まで、金沢都ホテルセミナーホール、シネモンド、香林坊せせらぎ広場にて開催 続きを読む

2012/09/02/16:55 | トラックバック (0)

前の10件 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次の10件 INTRO TOP

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2025 INTRO