ピストルライターの撃ち方
2023年6月17日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開
再び原発事故が起きた世界、泥まみれて、生きる
遠くない未来、地方で再び原発事故が起こった。しかしその隣町では一見変化のない生活が続いている。 ピストル型のライターで煙草に火をつけるチンピラの達也は、ヤクザの下で立入禁止区域の除染作業員をタコ部屋まで運ぶバンの運転手をしている。そんな彼の下に、刑務所に入っていた親友の諒と出稼ぎ風俗嬢のマリが転がり込んできて、行き場の無い3人の共同生活が始まる。
映画『ピストルライターの撃ち方』は、東京藝大大学院映像研究科修了作品『しんしんしん』(2011)、 ndjc2018『サヨナラ家族』(2019)などを手掛けた眞田康平の長編第二作目となる。
主演に、瀬々敬久監督作品に多数出演し、自身で劇団「狼少年」を主宰する宮城県出身の奥津裕也を迎え、中村有、黒須杏樹の3人を中心にテレビ朝日系列『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』で知られる杉本凌士、高橋ヨシキ監督作品『激怒』の小林リュージュ、安楽涼監督作品『夢半ば』の柳谷一成と実力派キャストが脇を固める。
主演・奥津裕也の出身地、オール宮城県ロケにて撮影された本作は、被災地の復興に再注目させるべく、再び原発事故が起こった近未来を舞台にしている。ヤクザの下で除染作業員を運ぶチンピラ、ムショ帰りの親友、出稼ぎ風俗嬢による社会から見捨てられた世界の片隅で懸命に生きようとする人々の人生を俳優一人ひとりが体現した群像劇は監督と主演の二人三脚で作り上げられた。
一方、眞田監督は、自身も原発のある石川県出身で震災が風化していく東北の姿と自身の故郷とを重ね、物語を構想。念願の企画として12年前の福島県と故郷・石川県で起こりかねない近未来とを結びつけて執筆した脚本が月刊シナリオ7月号に、プロダクションノートが映画テレビ技術に掲載されるなど、上半期公開のインディーズ映画のなかで見逃せない重要な1本として、注目を集めつつある。
- 瀬々敬久(映画監督)
現実に似せたようなリアルっぽい映画よりも、現実に即し何かを投げかけているような行動的な映画が好きだ。そういう意味では『ピストルライターの撃ち方』はアクチュアル極まりない。現実を撃とうとしている。その意志だけで、ご飯がおかわりできる。お酒も飲める。これが映画だ。 - 金允洙(映画監督)
「1985 今 この空は 神様も住めない」ある歌の一節を思い出した。ピストルに込められた鉛は、ダーサナ(眞田監督)の怒りと悲しみだった。人と金のシステム、女と男と男の涙、ブルーシートから突き出た右腕。けれど、最後のカットで確信した。ピストルライターが灯した小さな炎は紛れもなくダーサナの祈りだった。 - 塚本直毅(ラブレターズ・お笑い芸人)
なんとなく他人事にして遠ざけているような世界がギュウギュウに詰まってました。大学時代、テレビで流れる暗いニュースをみて「テンション下がるからこういうのホントみたくないわー」と言っていた同級生がいましたが、そういう人こそこの映画を観て大いに喰らえばいいと思います。 - 市橋浩治(プロデューサー)
男二人と女一人、不器用な三人の想いはうまく交わらない。でもこの三人をいつまでも見続けたいと思った。映画を観終わって爽快感や微かな希望と同時に、同じ事が繰り返されている世の中に対する無力感に襲われ、何かを変えなければお前の人生終わっちまうぞ!と突きつけられた。登場人物たちが藻掻くどうしようもない閉塞感の中、奥津裕也さん演じる達也の笑顔にホッとした。