百恵 紳之助/PROFILE
1973年、鳥取県生まれ。ライター。
現在、講談社より発売予定の書籍『悪党図鑑(仮題)』とプロレス団体『ハッスル』のケータイサイトにて執筆中。
メルマガ『愛憎プロレス』はほぼ毎日出してます。(山田名義)
好きな映画: | 百本はかるくありますが回数だけなら『大脱走』か『暴力脱獄』 |
好きな監督: | 七十人くらいいますがスピルバーグと角川春樹がいなければ映画好きにはなってなかったと思います。 |
好きな俳優: | 三百人は軽くいますが手紙を出したのは薬師丸ひろ子とシンシア・ギブのみ。しかもシンシアから返事を頂くという番狂わせ。母親が捨ててしまい証明できませんが。 |
連絡先: | salonpassa+gmail.com ウィルス対策の為、+を半角@に変えてご利用下さい。 |

2008/01/08/16:32 | トラックバック (0)
2007/12/03/12:30 | トラックバック (0)
Wacth with Me 卒業写真
見守る人と見守られる人 / Text By 百恵紳之助 ガンにおかされ余命いくばくもない元報道カメラマンの主人公。そんな設定を聞いただけで、ありきたりなお涙頂戴モノの闘病映画なのかなというこちらの浅はかな先入観をこの映画は良い意味で裏切ってくれた。... 続きを読む
2007/06/18/11:10 | トラックバック (2)
ロッキー・ザ・ファイナル
ロッキーは永遠に不滅です /Text By 百恵 紳之助 思えば1は十指に入るくらい好きな映画だ。 ボクシング映画としてももちろんだけど、うらびれた街の片隅 で、あまり行き場もなく地味に生きてる男と女の恋愛映画としても最高に良かった。それに... 続きを読む
2007/04/18/00:30 | トラックバック (1)
電撃BOPのセクシーマザーファッカーズに!!
問答無用!体感するしかない! /Text By 百恵 紳之助 バカ映画などと銘打たれた自主映画に何だか理由もなく拒否反応を起こしてしまう筆者。 (だってたいていそんなにバカでもないんだもの)。 正直この「電撃BОPのセクシーマザーフッカーに!... 続きを読む
2007/03/15/20:04 | トラックバック (0)
バッテリー
直球勝負の本格派 /Text By 百恵 紳之助 800万部を越えると言われる原作は一巻しか読んでないが、正直言ってこの話を映画にするのは厳しいんじゃないかと思っていた。やはり天才ピッチャーという役所がそれを表現できる肉体と演技力を持った子役なんぞそうは見つからな... 続きを読む
2007/03/12/12:16 | トラックバック (0)
リトル・ミス・サンシャイン
オリーブのお腹に乾杯 /Text By 百恵 紳之助 人目をはばからず、映画館で号泣したのは「ハチ公物語」以来だが、大笑い号泣した映画はこの作品が初めてだ。しかも一つの場面でだ。 小学校の卒業式のとき、本番でふざ... 続きを読む
2007/01/30/11:01 | トラックバック (0)
~新春特別企画~2006年度マイ・ベストムービー
~新春特別企画~2006年度マイ・ベストムービー(佐藤洋笑・佐野亨・鮫島サメ子・朱雀しじま・仙道勇人・膳場岳人・とくしん九郎・高野雲・村本天志・百恵紳之助) 続きを読む
2007/01/06/21:21 | トラックバック (0)
武士の一分
みんなで持とう、武士の一分 /Text By 百恵 紳之助 木村拓哉扮する、武士の中ではそれほど身分の高そうもない武士の仕事は毒見役。藩主の食べる飯をその前に食って毒入りかどうかチェックするというお仕事。木村はそんな仕事をやりがいのないものと感じて... 続きを読む
2006/12/11/11:38 | トラックバック (0)
虹の女神 Rainbow Song
かわいそすぎる女神 /Text By 百恵 紳之助 私は数名思い浮かべることができる。この映画の上野樹里のような女子を。怒ってはいないのだが、なぜか怒ってるような表情をしていて、男子に対する話し方がすごく素っ気無くて、映画とか漫画とか本が好き... 続きを読む
2006/11/20/21:48 | トラックバック (0)