村本 天志/PROFILE
年齢不詳、神奈川県生まれ。CFディレクター。
東北新社SPS部入社。横浜博、名古屋デザイン博などイベント展示映像の制作に関わり、
1989年『海と島の博覧会ひろしまJT館『F-3000/CABIN SPIRIT』
(12分/35ミリ)』で初演出。
1990年よりCM本部に移籍。以降、CMディレクターとして企画・演出。
1996年より東北新社退社後、フリーランスに。
1997年『ポッキー坂恋物語』 第1話『かわいいひと』演出。
1998年10月同作品、六本木シネヴィバンにて劇場公開。
2004年8月、監督作品、映画『MASK DE 41』公開。
好きな映画: | いっぱいありすぎて難しいが、あえて言えば『STING』『明日に向かって撃て』『ブレードランナー』『裸足で散歩』『ウルトラQ~星の伝説』 |
好きな監督: | たくさんいるが、コーエン兄弟、ロバート・アルトマン |
好きな俳優: | これもまたたくさんいるが、アンディ・マクドゥエル、チョウ・ユンファ、ロバート・レッドフォード、ポール・ニューマン、田口トモロヲ |

「木枯らし木枯らし」編
トヨタホームの会長が贈って下さった 味噌煮込みうどんをふうふうしながら食べている。 実に美味い! 卵を落とし粗く切った葱と麩…とシンプルな具にしてみた。 名古屋の味噌煮込みは、ハマると病み付きになる。 ここのところ沖縄料理を連発していた日々であったので、 この濃い味がまた嬉しい。 しっかし寒い! 我... 続きを読む
2005/12/13/21:15 | トラックバック (0)
「ペギラの角折れた」編
ペギラの角が折れてしまいました…。 間抜けだし嫌なんで探しました…。 ↓ 3日めにカーテンの裏で見つけた! 小さい小さい角…。 ちなみに抜けは大阪城を破壊してた 怪獣殿下ゴモラです。 続きを読む
2005/12/06/12:40 | トラックバック (0)
「三沢基地にて」編
米軍と自衛隊と民間が共同使用する 小さなゲートを降りると三沢の街がある。 米軍のメインゲートのある商店街は 半分以上シャッターが降りたままで、ほとんど人通りがない。 この街には米軍と自衛隊に加え、 近くに原発までありなんだかひどく縮図なのである。 しかも東京より10℃は温度が低い。 まるでミゾレにな... 続きを読む
2005/11/29/11:57 | トラックバック (0)
「早朝ロケ」編
ちなみに添付写真は 朝五時半の井の頭線のプラットフォームである。 すんごい寒いんである。 さらに寝起きであるからして、 耐えられないのである。 六時スバルビル前集合なんである。 スバルビル前に集合したことはあるが スバルビルの中に入った事はないのである。 大抵の映像屋がそうであるように。 これから... 続きを読む
2005/11/22/15:22 | トラックバック (0)
「新宿休日日記」編
久しぶりに休日。 最近色々ありすぎて体脂肪が14%になった。 甘いもんは食ってるんだが、確実に小食になってる。 今、オレは新宿の外れの公園で日向ぼっこ。 何故かキムラヤのアンパンを詰め合わせ、 白川和子さんがワハハ本舗の舞台に立つというので覗きにきた。 秋の終わりの風は気持ちいいのと寒いのとの中間だ... 続きを読む
2005/11/15/16:19 | トラックバック (0)
「ルーズ・ブーツカット」編
揺れている…。柳みたく。 財布の中身が淋しいと買い物をする…… という悪癖は治らないようで相変わらず買いまくりである。 ダウンベストを買い、vansを何足も買い、レザージャケットを予約し、 ジーパンを買い、スタジャンを予約し、フライトジャケットを買い…… 向田邦子モノDVD・BOXを全て買い、ウルト... 続きを読む
2005/11/08/13:46 | トラックバック (0)
「柿色の午後」編
今、午後二時半…。 長いホン打ちの後で、パチンコで一万スリ、 昔の仲間と牛鍋やら柚豚シャブシャブやらをたらふくご馳走になり、 深夜まで大騒ぎした疲れでただひたすら使いモノにならない……。 遅い朝飯を食ってしまうと夕方まで、取り立ててする事もないので 縁側でぼんやりと玄米緑茶をすすりながらニール・ヤン... 続きを読む
2005/11/01/15:16 | トラックバック (0)
「エイリアンズ」編
キリンジ、目覚まし、レンドルミン、スリッパ… キリンジ、目覚まし、レンドルミン、スリッパ… 口のなかでそうブツブツ唱えながら仕事場へ向かう。 今日、手に入れなくてはならないリスト。 まず、レコファンで『エイリアンズ』の入ってるキリンジのAlbumを探す。 この前、深夜、車で帰る中でラジオから聞こえて... 続きを読む
2005/10/25/10:51 | トラックバック (1)
「一番街にて」編
午後…前夜のグダグダの疲れは多少あるものの、 ぐっすり眠り、新聞片手にふらり『いーは‥』でCoffeeを飲む。 溜まったMailに返信を済ませ、日刊Sports。 オレは、この時間が好きだ。 空はCloudyBlueで人通りもまばらな商店街を いつもの席で薄ぼんやりとただ眺める…… マスターは煙草買... 続きを読む
2005/10/18/18:01 | トラックバック (0)
「鳩の記憶」編
あれはオレが東中野の14階立ての古いマンションの29㎡の部屋に住んでいた頃。 目的もさしてない暇だけは沢山ある若い輩が たいていそうであるように、オレも朝方までだらだら起きていて 昼過ぎに憂鬱を目覚ましに起きる日々を送っていた。 多分、秋だったと思う。 深夜三時頃。 そのマンションの灯りはオレの部屋... 続きを読む
2005/10/11/11:41 | トラックバック (0)
前の10件
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
次の10件