| 10/3~4 | 第17回 福岡インディペンデント映画祭2025 | 公式サイト |
| 10/3~9 | どまんなかアニメ映画祭 :new era @名古屋 | 公式 𝕏 |
| 10/3~9 | 第2回 植田アニメ映画祭 @名古屋 | 公式 𝕏 |
| 10/4 | 第10回 杉並ヒーロー映画祭 @東京 | 公式サイト |
| 10/5 | 第8回 いぶすき映画祭 @鹿児島 | 公式サイト |
| 10/9〜13 | 福岡アジアフィルムフェスティバル2025 | 公式サイト |
| 10/9〜16 | 山形国際ドキュメンタリー映画祭 2025 | 公式サイト |
| 10/11〜14 | 第17回 下北沢映画祭 | 公式サイト |
| 10/11〜14 | 爆音映画祭 in 高崎 2024 @群馬 | 公式サイト |
| 10/26〜11/4 | 爆音映画祭inユナイテッド・シネマ アクアシティお台場Vol.15 @東京 | 公式サイト |
| 10/27〜11/5 | 第38回 東京国際映画祭 | 公式サイト |
| 10/31〜11/4 | 第32回 キネコ国際映画祭 @東京 日本最大規模の子ども国際映画祭 |
公式サイト |
| 10月 | 第三回 東京インディペンデント映画祭 | 公式サイト |
| 11/1 | 第15回 知多半島映画祭 @愛知 | 公式サイト |
| 11/6~9 | 第1回 手話のまち 東京国際ろう芸術祭 | 公式サイト |
| 11/6~12/7 | 第20回 難民映画祭 | 公式サイト |
| 11/7~9 | 十三下町映画祭2025 @大阪 | 公式サイト |
| 11/15 | 横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル | 公式サイト |
| 11/23~29 | NAGOYA CINEMA Week 2025 | 公式サイト |
| 11月下旬 | 第26回 東京フィルメックス | 公式サイト |
| 12/2~7 | 第17回 京都ヒストリカ国際映画祭 | 公式サイト |
| 12/14 | 第13回 八王子Short Film映画祭 @東京 | 公式サイト |
| 12月 | ふるさと映画祭 @東京 地域活性化・日本各地の各地の【ふるさと】をテーマにした映画を集め上映される映画祭 |
公式サイト |
| 2/6~3/1 | 映画のまち調布 シネマフェスティバル2026 @東京 | 公式サイト |
9/9更新
特集上映情報はこちらでチェック!
ヤエレ・カヤム監督インタビュー:映画『オリーブの山』について【1/3】/第17回東京フィルメックス・コンペティション上映作
Text :深谷直子
長編デビュー作『オリーブの山』が、第17回東京フィルメックスのコンペティション部門で上映されたイスラエルのヤエレ・カヤム監督に、映画作りや初長編作品への想いなど詳しいお話をうかがった。【Page1/3】 続きを読む
2016/12/10/17:11 | トラックバック (0)
第29回東京国際映画祭 Japan Now部門『ダゲレオタイプの女』黒沢清監督Q&Aレポート【4/4】/12月3日(土)より渋谷アップリンク他全国公開中
第29回東京国際映画祭《Japan Now》部門で上映された『ダゲレオタイプの女』は、黒沢清監督がオール仏ロケ、外国人キャスト、全編仏語で挑んだ初海外進出作品。本作の上映時に行われた黒沢清監督によるQ&Aの模様をお伝えする。【page4/4】 続きを読む
2016/12/04/18:44 | トラックバック (0)
第29回東京国際映画祭 Japan Now部門『ダゲレオタイプの女』黒沢清監督Q&Aレポート【3/4】/12月3日(土)より渋谷アップリンク他全国公開中
第29回東京国際映画祭《Japan Now》部門で上映された『ダゲレオタイプの女』は、黒沢清監督がオール仏ロケ、外国人キャスト、全編仏語で挑んだ初海外進出作品。本作の上映時に行われた黒沢清監督によるQ&Aの模様をお伝えする。【page3/4】 続きを読む
2016/12/04/18:43 | トラックバック (0)
第29回東京国際映画祭 Japan Now部門『ダゲレオタイプの女』黒沢清監督Q&Aレポート【2/4】/12月3日(土)より渋谷アップリンク他全国公開中
第29回東京国際映画祭《Japan Now》部門で上映された『ダゲレオタイプの女』は、黒沢清監督がオール仏ロケ、外国人キャスト、全編仏語で挑んだ初海外進出作品。本作の上映時に行われた黒沢清監督によるQ&Aの模様をお伝えする。【page2/4】 続きを読む
2016/12/04/18:42 | トラックバック (0)
第29回東京国際映画祭 Japan Now部門『ダゲレオタイプの女』黒沢清監督Q&Aレポート【1/4】/12月3日(土)より渋谷アップリンク他全国公開中
Text :深谷直子
第29回東京国際映画祭《Japan Now》部門で上映された『ダゲレオタイプの女』は、黒沢清監督がオール仏ロケ、外国人キャスト、全編仏語で挑んだ初海外進出作品。本作の上映時に行われた黒沢清監督によるQ&Aの模様をお伝えする。【page1/4】 続きを読む
2016/12/04/18:41 | トラックバック (0)
第29回東京国際映画祭 Japan Now部門『ダゲレオタイプの女』黒沢清監督Q&Aレポート【1/4】/12月3日(土)より渋谷アップリンク他全国公開中
Text :深谷直子
第29回東京国際映画祭《Japan Now》部門で上映された『ダゲレオタイプの女』は、黒沢清監督がオール仏ロケ、外国人キャスト、全編仏語で挑んだ初海外進出作品。本作の上映時に行われた黒沢清監督によるQ&Aの模様をお伝えする。【page1/4】 続きを読む
2016/12/04/18:41 | トラックバック (0)
イ・ヒョンジュ監督インタビュー:映画『恋物語』について【1/4】/第17回東京フィルメックスのコンペティション部門上映作品
Text :常川拓也
女性同士の等身大の恋愛風景を繊細に描き出した韓国映画『恋物語』が、第17回東京フィルメックスのコンペティション部門で上映された新鋭イ・ヒョンジュ監督に、作品の題材や演出意図などについて詳しいお話をうかがった。【Page1/4】 続きを読む
2016/12/03/17:41 | トラックバック (0)
アランクリター・シュリーワースタウ監督インタビュー:映画『ブルカの中の口紅』について【1/4】/第29回東京国際映画祭「アジアの未来」部門上映作品
第29回東京国際映画祭の<アジアの未来>部門で上映され、国際交流基金アジアセンター特別賞を受賞したインド映画『ブルカの中の口紅』のアランクリター・シュリーワースタウ監督に、作品や映画作りなどについて詳しいお話をうかがった。【Page1/4】 続きを読む
2016/11/17/19:31 | トラックバック (0)
『第19回 京都国際学生映画祭』、11月26日(土)~12月2日(金)、京都シネマにて開催/43の国と地域から応募された539作品から厳選した16作品の上映と特別企画
日本で唯一の国際学生映画祭である京都国際学生映画祭が、今年も開催される。19回目となる今年は、史上最多となる43の国と地域から応募された539作品の中から厳選した16作品を上映するほか、「真利子哲也レトロスペクティブ」など特別企画も催される。 続きを読む
2016/11/14/16:53 | トラックバック (0)
新作情報:『At the terrace テラスにて』/11月5日公開/山内ケンジ監督最新作/岸田國士戯曲賞を受賞した上級市民のドロドロ会話劇を監督自身が映画化
第59回岸田國士戯曲賞を受賞した上級市民のドロドロ会話劇『トロワグロ』を、山内ケンジ監督自身が公演時と同じキャストで完全映画化した『At the terrace テラスにて』が、公開に先駆け第29回東京国際映画祭<日本映画スプラッシュ部門>に公式出品、上映される。 続きを読む
