サイト内の検索結果:

大文字/小文字を区別 正規表現で検索

新作情報:『明ける夜に』/8月18日公開/インディーズ映画祭5冠の新人監督・堀内友貴が描く、8月31日から9月1日にかけての若者たちの青春群像劇 Posted at 2023/08/10/19:39
国内インディーズ映画祭で5冠を獲得した本作は、大人になれない若者たちが過ごす8月31日から9月1日にかけてのひとときを描いたコミカルで爽やかな青春群像劇だ。...

新作情報:『虹が落ちる前に』/3月19日公開/売れないバンドを続けていた青年が、バンド仲間や恋人など大切にしていたものを全て失いながらも再起を目指す姿を描く Posted at 2022/03/14/18:07
カナザワ映画祭2021で「期待の新人監督」に入選したのを皮切りに様々な映画祭で評価・注目を集めた本作は、売れないバンドを続ける優柔不断なバンドマンの恋愛と挫折、再起をエモーショナルに描いた青春ストーリーだ。...

小島央大監督インタビュー:映画『JOINT』について【4/4】/11月20日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開 Posted at 2021/11/17/20:44
現代日本の”裏社会“をドキュメントタッチでリアルに描き出した新感覚のジャパニーズ・ノワールとして注目を集める映画『JOINT』の公開を控える小島央大監督に着想や映画作りなど詳しいお話をうかがった。【Page4/4】...

小島央大監督インタビュー:映画『JOINT』について【3/4】/11月20日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開 Posted at 2021/11/17/20:43
現代日本の”裏社会“をドキュメントタッチでリアルに描き出した新感覚のジャパニーズ・ノワールとして注目を集める映画『JOINT』の公開を控える小島央大監督に着想や映画作りなど詳しいお話をうかがった。【Page3/4】...

小島央大監督インタビュー:映画『JOINT』について【2/4】/11月20日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開 Posted at 2021/11/17/20:42
現代日本の”裏社会“をドキュメントタッチでリアルに描き出した新感覚のジャパニーズ・ノワールとして注目を集める映画『JOINT』の公開を控える小島央大監督に着想や映画作りなど詳しいお話をうかがった。【Page2/4】...

小島央大監督インタビュー:映画『JOINT』について【1/4】/11月20日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開 Posted at 2021/11/17/20:41
現代日本の”裏社会“をドキュメントタッチでリアルに描き出した新感覚のジャパニーズ・ノワールとして注目を集める映画『JOINT』の公開を控える小島央大監督に着想や映画作りなど詳しいお話をうかがった。【Page1/4】...

特集上映『PLAYBACK2020: 若手作家特集』1月15日(金)より、京都出町座にて開催/梅村和史監督、工藤梨穂監督、柘植勇人監督など京都芸術大学出身作家の9作品を上映 Posted at 2021/01/08/19:26
近年秀作を次々に生み出し、若手作家を多数輩出している京都芸術大学出身作家の特集上映が、出町座と京都みなみ会館の2館て開催される。出町座では「若手作家特集」と題して、日替わりで梅村和史監督などの長編・短編あわせて9作品が上映される。...

ちば映画祭企画「映画とおはなしとブレイクタイム vol.2/道本咲希監督作品上映会」開催!/12月15日(日)18時より、西千葉cafe STANDにて Posted at 2019/11/06/19:13
一人の監督にスポットをあてて短編映画メインの上映と少し長めのトークを行う、ちば映画祭の新企画「映画とお話とブレイクタイム」。第2回目は、期待の若手映画監督・道本咲希監督を取り上げる。...

『オーファンズ・ブルース』完成披露試写会にご招待!/5月31日公開/日々物忘れが悪化している女性が行方不明中の幼馴染を探しに出かける姿を描いたロードムービー Posted at 2019/04/05/18:55
日々物忘れが悪化している女性が行方不明中の幼馴染を探しに出かける姿を描いたロードムービーで、第40回ぴあフィルムフェスティバルグランプリとひかりTV賞の2冠を獲得した『オーファンズ・ブルース』の完成披露試写会に5組10名様をご招待します。応募締切:4月13日(土)...

瀬川浩志監督インタビュー:映画『たまゆらのマリ子』について【5/5】/2018年12月1日(土)~12月14日(金)、池袋シネマロサにて公開終了 Posted at 2018/12/19/14:05
日常生活にストレスを抱えていた主婦のマリ子が暴走を始める姿を描いた痛快エンターテインメント『たまゆらのマリ子』が、池袋シネマ・ロサにて開催中の「新人監督特集 vol.2」で上映されていた瀬川浩志監督に、企画の経緯や映画作りなど詳しいお話をうかがった。【Page5/5】...

瀬川浩志監督インタビュー:映画『たまゆらのマリ子』について【4/5】/2018年12月1日(土)~12月14日(金)、池袋シネマロサにて公開終了 Posted at 2018/12/19/14:04
日常生活にストレスを抱えていた主婦のマリ子が暴走を始める姿を描いた痛快エンターテインメント『たまゆらのマリ子』が、池袋シネマ・ロサにて開催中の「新人監督特集 vol.2」で上映されていた瀬川浩志監督に、企画の経緯や映画作りなど詳しいお話をうかがった。【Page4/5】...

瀬川浩志監督インタビュー:映画『たまゆらのマリ子』について【3/5】/2018年12月1日(土)~12月14日(金)、池袋シネマロサにて公開終了 Posted at 2018/12/19/14:03
日常生活にストレスを抱えていた主婦のマリ子が暴走を始める姿を描いた痛快エンターテインメント『たまゆらのマリ子』が、池袋シネマ・ロサにて開催中の「新人監督特集 vol.2」で上映されていた瀬川浩志監督に、企画の経緯や映画作りなど詳しいお話をうかがった。【Page3/5】...

瀬川浩志監督インタビュー:映画『たまゆらのマリ子』について【2/5】/2018年12月1日(土)~12月14日(金)、池袋シネマロサにて公開終了 Posted at 2018/12/19/14:02
日常生活にストレスを抱えていた主婦のマリ子が暴走を始める姿を描いた痛快エンターテインメント『たまゆらのマリ子』が、池袋シネマ・ロサにて開催中の「新人監督特集 vol.2」で上映されていた瀬川浩志監督に、企画の経緯や映画作りなど詳しいお話をうかがった。【Page2/5】...

瀬川浩志監督インタビュー:映画『たまゆらのマリ子』について【1/5】/2018年12月1日(土)~12月14日(金)、池袋シネマロサにて公開終了 Posted at 2018/12/19/14:01
日常生活にストレスを抱えていた主婦のマリ子が暴走を始める姿を描いた痛快エンターテインメント『たまゆらのマリ子』が、池袋シネマ・ロサにて開催中の「新人監督特集 vol.2」で上映されていた瀬川浩志監督に、企画の経緯や映画作りなど詳しいお話をうかがった。【Page1/5】...

映画『かぞくへ』初日舞台挨拶レポート【3/3】/ユーロスペースにて大好評上映中、全国順次公開 Posted at 2018/03/05/21:13
映画『かぞくへ』が2月24日にユーロスペースで公開初日を迎え、主演の松浦慎一郎さん、梅田誠弘さん、遠藤祐美さんといったキャスト陣と春本雄二郎監督が勢ぞろいし舞台挨拶を行った。その模様をレポートする。【3/3】...

映画『リベリアの白い血』深田晃司(映画監督)×福永壮志監督9.25トークイベントレポート【1/3】/アップリンク渋谷にて大好評上映中 Posted at 2017/10/05/20:01
アップリンク渋谷で行われた映画『リベリアの白い血』トークショーを全5回に渡ってレポートする。最終回は映画監督の深田晃司と福永壮志監督が登壇した9月25日(月)回の模様をお届けする。【Page1/3】...

“千葉県初上映”の“若手監督”の作品がメインの映画祭『第9回 ちば映画祭』3月18日(土)~20日(月・祝)、千葉市生涯学習センターにて開催 Posted at 2017/02/19/19:03
千葉県初上映の作品、特に若手監督の作品をメインに上映している『ちば映画祭』が今年も開催される。今回は22歳の新鋭・大河原恵監督を特集上映するほか、昨年話題を呼んだ作品や、気鋭の監督たちによる短編・中編作品を多数上映。...

若松孝二生誕80年祭!:3月26日(土)よりポレポレ東中野にて開催/故・若松孝二監督の未ソフト化作品を含む監督作とプロデュース作25作品を一挙に上映 Posted at 2016/03/19/20:56
故若松孝二監督の生誕80年を記念して、未ソフト化作品を含む監督作とプロデュース作25作品を一挙に上映する特集上映が開催される。期間中は後期若松組の常連俳優である大西信満がホストを務めるトークイベントも行われる。/2016年3月26日(土)~4月8日(金)までポレポレ東中野にて開催...

アリ・フォルマン監督×山村浩二氏マスタークラス:映画『コングレス未来学会議』について【2/4】 Posted at 2015/04/06/19:22
東京アニメアワードフェスティバル2014で長編コンペティションのグランプリを獲得した『コングレス未来学会議』のアリ・フォルマン監督が、今年開催の同フェスの短編コンペ部門の審査員として来日したのを受けて、アニメーション作家の山村浩二氏と同作に関する公開対談を行った。その模様をお届けする。【Page2/4】 2015年6月、新宿シネマカリテ他全国順次公開...

『恐怖分子』デジタルリマスター版一般先行試写会にご招待!/台湾の鬼才エドワード・ヤン監督の名を知らしめた幻の傑作/2015年3月14日公開 Posted at 2015/02/21/18:58
全く接点のなかった四人の人生がひょんなことから交錯する様子を通して、現代人の抱える狂気と孤独を描き出し、台湾の鬼才エドワード・ヤン監督の名前を世界に知らしめた幻の傑作『恐怖分子』デジタルリマスター版の一般先行試写会に5組10名様をご招待します。 応募締め切り:3月3日(火) / 2015年3月14日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開...

映画『ほとりの朔子』(深田晃司監督/1月18日公開)初日舞台挨拶レポート Posted at 2014/01/23/21:12
去る1月18日、映画「ほとりの朔子」が渋谷シアター・イメージフォーラムにて初日を迎え、深田晃司監督と主演の二階堂ふみほか主要キャスト陣による舞台挨拶が行われた。その模様をお届けする。 2014年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 ...

深田晃司監督、二階堂ふみ、杉野希妃インタビュー:映画「ほとりの朔子」(1月18日公開)について【5/5】 Posted at 2014/01/16/22:25
第26回東京国際映画祭コンペティション部門に出品され、後にフランス・ナント三大陸映画祭グランプリと審査員賞をW受賞、第17回タリン・ブラックナイト映画祭では最優秀監督賞を受賞した青春映画『ほとりの朔子』。今回は深田晃司監督に加えて、主演の二階堂ふみさんとプロデューサー&出演の杉野希紀さんにお話を伺った。【Page5/5】 2014年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 ...

深田晃司監督、二階堂ふみ、杉野希妃インタビュー:映画「ほとりの朔子」(1月18日公開)について【1/5】 Posted at 2014/01/16/22:21
第26回東京国際映画祭コンペティション部門に出品され、後にフランス・ナント三大陸映画祭グランプリと審査員賞をW受賞、第17回タリン・ブラックナイト映画祭では最優秀監督賞を受賞した青春映画『ほとりの朔子』。今回は深田晃司監督に加えて、主演の二階堂ふみさんとプロデューサー&出演の杉野希紀さんにお話を伺った。【Page1/5】 2014年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 ...

高岡蒼佑インタビュー:映画『千年の愉楽』について【3/3】 Posted at 2013/03/02/19:27
「路地」と呼ばれる地域に生きる人間の生き様を、熊野の神話的世界観を通して描いた芥川賞作家・中上健次の『千年の愉楽』を若松孝二監督が映画化した。監督の遺作ともなる本作に出演している高岡蒼佑さんに作品にかける思いを伺った。【Page3/3】 2013 年3月9日(土)より、テアトル新宿ほか全国にて公開...

高岡蒼佑インタビュー:映画『千年の愉楽』について【2/3】 Posted at 2013/03/02/19:26
「路地」と呼ばれる地域に生きる人間の生き様を、熊野の神話的世界観を通して描いた芥川賞作家・中上健次の『千年の愉楽』を若松孝二監督が映画化した。監督の遺作ともなる本作に出演している高岡蒼佑さんに作品にかける思いを伺った。【Page2/3】 2013 年3月9日(土)より、テアトル新宿ほか全国にて公開...

高岡蒼佑インタビュー:映画『千年の愉楽』について【1/3】 Posted at 2013/03/02/19:25
「路地」と呼ばれる地域に生きる人間の生き様を、熊野の神話的世界観を通して描いた芥川賞作家・中上健次の『千年の愉楽』を若松孝二監督が映画化した。監督の遺作ともなる本作に出演している高岡蒼佑さんに作品にかける思いを伺った。【Page1/3】 2013 年3月9日(土)より、テアトル新宿ほか全国にて公開...

映画『千年の愉楽』(若松孝二監督/3月9日公開)先行上映会・舞台挨拶レポート Posted at 2013/01/22/22:59
昨年10月に急逝した若松孝二監督の遺作となった『千年の愉楽』の先行上映会が行われた。当日は、寺島しのぶ、佐野史郎、高良健吾、高岡蒼佑、井浦新ら出演者が登壇し、作品と監督への思いを語った。その舞台挨拶の様子をレポートする。 2013年3月9日(土)よりテアトル新宿ほか全国にて公開...

井浦新インタビュー:映画「11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち」について【4/4】 Posted at 2012/06/01/20:50
先日閉幕となったカンヌ国際映画祭「ある視点」部門で上映され、話題を呼んだ若松孝二監督の新作『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』。本作で三島由紀夫役を演じ、新しい解釈の三島像を打ち出した井浦新さんにお話を伺った。【page4/4】...

井浦新インタビュー:映画「11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち」について【3/4】 Posted at 2012/06/01/20:49
先日閉幕となったカンヌ国際映画祭「ある視点」部門で上映され、話題を呼んだ若松孝二監督の新作『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』。本作で三島由紀夫役を演じ、新しい解釈の三島像を打ち出した井浦新さんにお話を伺った。【page3/4】...

井浦新インタビュー:映画「11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち」について【2/4】 Posted at 2012/06/01/20:48
先日閉幕となったカンヌ国際映画祭「ある視点」部門で上映され、話題を呼んだ若松孝二監督の新作『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』。本作で三島由紀夫役を演じ、新しい解釈の三島像を打ち出した井浦新さんにお話を伺った。【page2/4】...

井浦新インタビュー:映画「11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち」について【1/4】 Posted at 2012/06/01/20:47
先日閉幕となったカンヌ国際映画祭「ある視点」部門で上映され、話題を呼んだ若松孝二監督の新作『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』。本作で三島由紀夫役を演じ、新しい解釈の三島像を打ち出した井浦新さんにお話を伺った。【page1/4】...

大西信満インタビュー:映画「海燕ホテル・ブルー」について【2/2】 Posted at 2012/03/22/20:28
船戸与一の同名小説を映画化した、若松孝二監督の新作「海燕ホテル・ブルー」。『キャタピラー』(10)や『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』(12)と、近年の若松映画に欠かせない役者となった感のある大西信満さんにお話を伺った。【2/2】...

大西信満インタビュー:映画「海燕ホテル・ブルー」について【1/2】 Posted at 2012/03/22/20:27
船戸与一の同名小説を映画化した、若松孝二監督の新作「海燕ホテル・ブルー」。『キャタピラー』(10)や『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』(12)と、近年の若松映画に欠かせない役者となった感のある大西信満さんにお話を伺った。【1/2】...

サイト内の検索

購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読し、今後投稿されるエントリーで「KOJI」にマッチするものにアクセスできます。 [フィードとは]

フィードを取得 フィードを取得

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
アクセスランキング
新着記事
 
 
 
 
Copyright © 2004-2025 INTRO